サイケロック・バンド Flower Trip の記録
- 2017/12/17
- 12:37
1990年前後に下北沢・屋根裏や新宿・AntiKnockなどを拠点にライブ・イベント「アートロック宣言」を展開していたバンド Flower Trip。
CD 「アートロック宣言」。 Flower Tripが残した唯一の音源。

「おまえに与えられた役をまず果たせ」
「Harvest」

「鬼子母神」
「影」

自ら主宰していたライブ・イベント「アートロック宣言 vol.1」でのライブの全様。1990年12月15日、高円寺・20000V。
生シタールにエレクトリック・シタールを組み合わせるなど実験を重ねていた。まだブルーススケールやメジャーコードを中心にした曲が多く、比較的明るめではあるが、その後ポップな要素は剥ぎ取られていく。
なお、対バンにはまだ無名だったThe ピーズやゆらゆら帝国などがいた。
家庭用アナログHandy Camでの撮影のため、画質の悪さは容赦いただきたい。
1993年12月30日 、下北沢・屋根裏でのライブの全様。結成当初に作られた曲も徹底的にポップな要素が削り取られ、シタールやフルートを随所に絡ませながらもハード・サイケ・バンドに変貌した。翌年の4月のライブを最後に活動を停止する。
編集:久保田直己
CD 「アートロック宣言」。 Flower Tripが残した唯一の音源。

「おまえに与えられた役をまず果たせ」
「Harvest」

「鬼子母神」
「影」

自ら主宰していたライブ・イベント「アートロック宣言 vol.1」でのライブの全様。1990年12月15日、高円寺・20000V。
生シタールにエレクトリック・シタールを組み合わせるなど実験を重ねていた。まだブルーススケールやメジャーコードを中心にした曲が多く、比較的明るめではあるが、その後ポップな要素は剥ぎ取られていく。
なお、対バンにはまだ無名だったThe ピーズやゆらゆら帝国などがいた。
家庭用アナログHandy Camでの撮影のため、画質の悪さは容赦いただきたい。
1993年12月30日 、下北沢・屋根裏でのライブの全様。結成当初に作られた曲も徹底的にポップな要素が削り取られ、シタールやフルートを随所に絡ませながらもハード・サイケ・バンドに変貌した。翌年の4月のライブを最後に活動を停止する。
編集:久保田直己
スポンサーサイト